
ウラジオストク便り
5月19日はピオネールの日、ソ連時代を懐かしむロシア人の気持ちを知る
先日、ウラジオストクの友人からこんな便りが届きました。「5月19日は、ロシアではピオネールの日といって、ソ連時代から続く子供たちのイベントがあります。私の家族も小学校に通う娘と一緒に祝いました」ピオネールの日とはどのような日なのでしょうか。日本海ブリッジのウラジーミルさんが写真や動画と共に説明してくれました。
先日、ウラジオストクの友人からこんな便りが届きました。「5月19日は、ロシアではピオネールの日といって、ソ連時代から続く子供たちのイベントがあります。私の家族も小学校に通う娘と一緒に祝いました」ピオネールの日とはどのような日なのでしょうか。日本海ブリッジのウラジーミルさんが写真や動画と共に説明してくれました。
それは1月20日の朝でした。ウラジオストク在住の友人からこんなメールが届きました。 「昨晩1月19日は主の洗礼祭の日で、ウラジオストクでも多くの人々が...