
ウラジオストク便り
ネコと女性が大切にされる町、ウラジオストクの最近の話題いろいろ
マースレニッツァも終わり、春の訪れを日増しに感じるようになったウラジオストク。コロナ禍で外国人観光客の姿がすっかり消えて1年たちますが、町は日ごとに変...
マースレニッツァも終わり、春の訪れを日増しに感じるようになったウラジオストク。コロナ禍で外国人観光客の姿がすっかり消えて1年たちますが、町は日ごとに変...
ウラジオストクを撮影のために訪ねる写真家が現れています。 今回紹介するのは、2019年5月下旬、ウラジオストクを訪ねた写真家の松井正子さんです。197...
ウラジオストク留学中に撮りためた写真で構成された山端拓哉さんの企画展「ロシア語日記」が東京六本木のFUJIFILM SQUAREで9月10日まで開催さ...
2020年7月上旬、ウラジオストクで写真コンテスト「LOOK AT VLADIVOSTOK」が開催され、前回、受賞作品8点を報告しました。今回は、その...
2020年7月上旬、ウラジオストクで写真コンテスト「LOOK AT VLADIVOSTOK」が開催され、受賞作品が発表されました。 このコンテストは2...
19世紀半ばに建設されたハバロフスクがアールヌーヴォーの町だったように、同じ時期に町ができたウラジオストクにも、アールヌーヴォー建築がたくさんあります...
ウラジオストクには美味しい食事やフォトジェニックな風景、親しみいっぱいで語りかけてくれる地元のロシア人たちなど、たくさんの魅力があふれていますが、アー...